2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

父母の家で読書三昧。

父母の家に来ても、テレビを見ない分結局本ばかり読んでいる。読書は捗るがあまり健康的とは言えないかも。さてもうすこし読もう。( ´ ▽ ` )ノ

読書をし、録画したテレビドラマを見てだらだら過ごす

本日は、特に予定無く。例のごとくアメリカ刑事ドラマ、たまった本など読む。松田聖子論読了。追って感想をアップする予定。最寄りの駅まで外出し、帰省のための土産物など買う。天候、夏のごとし。春にふさわしい薄物のブルゾンを探すも、気に入ったものな…

無事に過ごした連休第一日

いろいろプランを練りつつ、ゆったり過ごした第一日。 本日買った本。1.超マクロ展望 世界経済の真実 集英社新書 2.戦士たちの挽歌 フォーサイス 角川文庫 3.星を継ぐもの マンガ版つまり、連休対応の本という感じ。頭を違った世界で遊ばせたいって事…

そして ゴールデンウイークに突入す。

何とか体調ももって、金曜日まで乗り切った。なんてことを書くと息も絶え絶えみたいだが、50代前半としてはどんなものなのかな。まあ、そこそこの体力を維持していると考えておこう。一応毎日フルタイムで仕事をしているのだからね。 長期連休は、いつもあ…

今日も飲み会があった

2日連続の飲み会は、僕としてはなかなかハードルが高い。それでもまずまず無事に、終了することができた。あしたいちにちなんとか片付ければ、ゴールデンウィークだ。テンションを落とさず何とかやり遂げよう。趣味の方はちょっとお留守だけどね。(; ̄ェ ̄…

GW前というのに、いや、だからか 忙しい

4月中に片付けなければならない仕事あれこれ。連休は有り難いが、その前に歓迎会のようなものが入って、なかなか忙しい。 その仕事に取りかかると、短時間で疲れる、妙に体調が悪化する、どうやらストレスがいっぱい掛かるらしい仕事というのもあって、早く…

コンをつめて仕事をして、そして頭痛に至る。 トホホ

僕は頭痛もちである。パソコンをにらみながら少し集中的に仕事をすると目の周りあたりから始まって頭痛が始まる。うーん、今日はそれほどではない、と思っていたが少し痛みが勝ってきてしまったな。 おとなしく、早めに寝るとしよう。キョンキョンのCDはまた…

これはもう刑事コロンボではない    第64話

相変わらず、刑事コロンボを見続けている。全69話のうち、66話まで来た。しかし、第64話を見ると。。。これは87分署シリーズの作者が原作。最初に、リッチな主人公が殺人を犯すところを見せて、その後でコロンボが追い詰めていくと言うパターンでは…

走る小泉今日子   小泉今日子を探して その24

録画したままの映画やドラマを消化するために中断していた小泉今日子が出演している「マンハッタンラブストーリー」の視聴を再開。第7・8話のDVDを借りてきて見た。今回の注目点は、短いシーンながら小泉今日子が恋人の「ベッシー」と一緒に踊るところと、…

平凡と言うより凡庸な私 という自己認識に至る土曜日

夜中まで、同僚達と語り合ったのは、僕なりにいろいろと思うところがあったからだが、意あまりて言葉足らず、あるいは自分の発想などやはりまだまだ生煮えと言うことか、もともと平凡な人間であることは分かっているつもりであるが、むしろ凡庸、という、少…

今日は箱根で夜更かし

眠い。沢山語ったぞ。みんな結構熱い。 o(^▽^)o

「怪盗ルビィ」の映画パンフを入手  小泉今日子を探して その23

便利な時代になったなあ、とあらためて感じるのは、例えば今日、「怪盗ルビィ」の理解を深めようとパンフを探したら、アマゾンでちゃんと売っていて、といっても古本業者が出品しているわけだが、そこそこの値段でちゃんと自宅までおくってくれて、今僕の手…

東京タワーと桜がきれいだった。

仕事で東京タワーのあたりに出かけて、少し合間の時間があったのでランチがてら、陽気も良かったので、散歩した。 東京タワーが近くに見え、ビルの合間から、桜が垣間見えたので誘われるように歩いて行った。桜は満開を少し過ぎていたけれど、まだ盛んに咲い…

「松田聖子論」購入

小倉千加子の書いた本の中ではよく売れたものの一冊で、この著作によって著者の名前も広く知られたのではなかろうか。 しかし、朝日文庫で絶版になって久しく、再刊を何年も待っていたが、かなえられなかった。ちなみに、松田聖子に興味があったわけではなく…

謹厳実直なサラリーマンの日常、にも落とし穴が。

毎日ほとんど同じ時間に家を出て、会社で仕事をして、酒はあまり飲めないので、ほどほどの時間に帰ってくる、そんな大日本中流小市民(もしかしたら下流になりつつあるのかもしれないが。だいたいこの言葉は今や懐かしいバブルの頃の言葉だし)の凡庸な一例…

今日も本を二冊買ってしまった

先週一週間結構忙しかったせいか、体調がいまいちだった週末。とはいえ、好きな海外ドラマを見て、本を読んで、少々運動もしたから、まずまず結構な週末と言えるのだろう。 さて、またまた本を買ってしまったのだけれど。まあ、僕にとって週末本屋をぶらつく…

「セクシィ・ギャルの大研究」 上野千鶴子著  岩波現代文庫 感想

セクシィ・ギャルの大研究 女の読み方・読まれ方・読ませ方 上野千鶴子著 岩波現代文庫数週間前に買って、枕元に置きながらぼちぼち読んで、やっと読み終えた。元の本は1982年発行のカッパブックス。上野千鶴子としては初の出版であったようで、帯にも、…

ユーチューブで見つけたPVでは、これがなかなか良いと思った。

動画の埋め込みって、できるのかな。やってみよう。 ここでのキョンキョンの歌う姿は、単にアイドルがお仕事していますというところを超えて好きなことを楽しんでいる感じがしてなかなか素敵だ。ショートヘアがよく似合い、ちょっとデカダンなテイストがまた…

週末にたどり着いた。

今日は気の張る打ち合わせ、会議が続いて疲れた。とにかく無事に一週間が終わったことを喜んでいる、平凡な勤め人の金曜の夜のささやかな幸せ。音楽は、今日はキョンキョンを聴く前に、Eric Clapton の I shot the sheriff をYou tube で探して、若い頃のも…

「銃・病原菌・鉄」上巻   読了   今是非読むべき本

人類700万年の歴史をざっと辿り、世界各地に住む人類が、どのような経路を辿り現在のような文化的歴史的背景を持つようになったのか、征服、殺戮の歴史がどうして起きたのか、文化的、経済的格差、科学的発達の差異がどうして生じたのか、最新の学際的知…

作家の机   小泉今日子を探して  その22

久しぶりに、「パンダのanan」に戻ります。 201P、「火事場のバカ女」の写真は、「おNEWのワープロ買いました。」とキャプションが付いている。エッセイの主題は、夏休みに宿題をやらずに8月31日に間に合わせていた、という話で(僕も中学の時に9/1…

この頃は音楽を聞き込んでいる。   小泉今日子を探して  その21

本や雑誌も買ったまま積んであるのだが、このところは買い集めたCDを繰り返し聞いている。特に「Koizumi in the house」は、なかなか面白くて、一曲目のFade out なんかは、耳に付くほどに聞いている。house music を理解しているわけでは無いけれど、僕なり…

「内部留保を取り崩せ」という主張のおかしさ、補足。

ついでに書いておくと、リーマンショックの時にいわゆる派遣切りの問題が出て、「内部留保を取りくずして、派遣社員を雇い続けろ」という政治家がいたわけだが、聞いていて、アホかと思ったものだ。別に「資本家」の味方をしているわけではない、弱小「労働…

富山和彦著 「IGPI流 経営分析のリアル・ノウハウ」   感想

IGPI流 経営分析のリアル・ノウハウ (PHPビジネス新書)作者: 冨山和彦,経営共創基盤出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2012/02/17メディア: 新書購入: 5人 クリック: 24回この商品を含むブログ (10件) を見る先週、嵐の日に早く帰って最寄り駅についてほっ…

ミッキー・ローク の 「レスラー」を見る。

ナイン・ハーフという映画が昔あって、大変評判になって、そのとき色男の役をやったのがミッキー・ロークだったと、思う。 この映画では、忘れられた俳優ミッキーが、プロレスラーの役を鬼気迫るリアリティで演じている。身体はもう、ぼろぼろだし、いったん…

今日もキョンキョンのCDを買う

久しぶりに休日出勤。帰りにBook Offで小泉今日子のCDを買う。流通量は少ない。小柳ゆきなんかの方が沢山あった。(「こ」の字のアーティストね。あと「ココ」とか) 明日ゆっくり聞いて見よう。(((o(*゚▽゚*)o)))

マーガレット・サッチャーの伝記映画を見た

珍しく劇場で、わが配偶者と二人でメリル・ストリープ主演の映画を見た。老年の、アルツハイマーを発症したサッチャーを描写することがベースになっていて、なんというか、もっと政治的業績をはっきり確認したかった僕としては、ちょっと受け止め方が難しい…

遅くなった。

サラリーマンらしく仕事半分で飲んできた木曜日。♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ キョンキョンのPvでも見て寝よう。 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

日経エンターテインメント届く。  小泉今日子を探して その20

ちょっと前に記した日経エンターテインメントの記事を読むために雑誌を手に入れたけれど、ネット上の記事もあった。微妙に内容が違うのだけれど。 NIKKEI STYLE|ライフスタイルに知的な刺激を―日経の情報サイト まず、読売新聞に以前掲載され、このブログに…

今回は、暴風雨から逃げ切った!   これも一つのリスク管理

昨日の夜から、今日の午後の暴風雨はテレビでさんざん予告されていた。さて、どう対処するべきか、午前中から情報が集められ、あれこれ検討が重ねられたようで、帰宅困難者を出さないために、僕の勤める会社ではだいたいみんな3時には会社を出ていた。おか…